重心放課後デイvs一般放課後デイ|開業資金や融資の受けやすさを比較調査!【放課後デイブログ㉑】

《放課後等デイサービスの開業資金・融資の受けやすさ》について解説します!!

重心&放課後デイ

放課後等デイサービスは福祉事業の中でも利益を出しやすいモデルであり、現在さまざまな他業種からの新規参入が多い児童福祉サービスです。放課後等デイサービスには一般的な放課後等デイサービス(以下一般放課後デイ)と、重症心身障害児向けの放課後等デイサービス(以下重心放課後デイ)の2種類があり、自治体からの報酬や事業所の運営方法など多くの部分で異なります。

今回は、放課後等デイサービスのサービス形態である一般放課後デイと重心放課後デイについて、フランチャイズ本部を運営する放課後デイGrannyが、放課後デイの開業に興味を持つ経営者の疑問にお答えしていく形式の動画を解説します。

(さらに…)

2022年6月15日

放課後等デイサービスが潰れる原因とは。業界の現状と今後の動向を解説【放課後デイブログ⑳】

《放課後等デイサービスの潰れる原因》について解説します!!

放課後等デイサービスの潰れる原因

放課後等デイサービスとは、障がいのある就学児童(小学生・中学生・高校生)が学校の授業終了後や長期休暇中に通うことのできる施設で、2012年の児童福祉法改正により設置されました。

障がいのある子供たちの放課後の居場所を作ることで、仕事をしている家庭のサポートに寄与することから障がい児の学童と言われることもあります。生活力向上のための様々なプログラムが行われており、トランポリン、楽器の演奏、パソコン教室、社会科見学、造形など習い事に近い活動を行っている施設もあれば、専門的な療育を受けることができる施設もあり、厚労省のデータによると2021年時点では全国に15,000箇所以上あると言われています。

そんな多くの方にご利用いただいている「放課後等デイサービス」ですが、近年運営が困難になり潰れてしまう事象も発生しています。潰れていく事業所の多くが「一般的な放課後等デイサービス」であり、「重心向け放課後等デイサービス」は順調に実績を伸ばしている印象です。

今回は、なぜ潰れてしまうのか?今後どうなってしまうのか?という疑問をわかりやすく解説していきます。

(さらに…)

2022年6月6日

放課後等デイサービスの経営者の年収はいくら?収益化のポイントを解説【放課後デイブログ⑲】

《放課後等デイサービスの経営者の年収》について解説します!!

放課後等デイサービスの経営者の年収

放課後等デイサービスを開業したいけれど、将来性はあるのか、どれぐらい収入が得られるのか不安に思っている方もいるでしょう。
この記事では、放課後等デイサービスの経営者の年収や収益モデルの紹介、収益を上げる方法について解説します。

(さらに…)

2022年6月4日

【令和4年】放課後等デイサービスの福祉・介護職員処遇改善加算を解説【放課後デイブログ⑱】

《放課後等デイサービスの処遇改善加算》について解説します!!

放課後等デイサービスの処遇改善加算

障害児/者支援施設で利用者の意向や障害の特性を踏まえたうえで、放課後等デイサービスや児童発達支援、生活介護、自立訓練、就労移行、就労継続支援、施設乳所支援などの障害福祉支援サービスを提供している障害者支援施設職員。やりがいもあり社会貢献度も高いのが特徴ですが、仕事が大変な割に給料が低いという現状によって職員の人数は減っています。
そこで本記事では、福祉・介護職員処遇改善加算について、支給対象から計算方法など詳しく解説しています。

(さらに…)

2022年6月4日

【令和4年度】放課後デイの身体拘束廃止未実施減算を解説【放課後デイブログ⑰】

《放課後等デイサービスの身体拘束廃止未実施減算》について解説します!!

放課後等デイサービスの身体拘束廃止未実施減算

児童の行動を制限する身体拘束は、禁止されるべき行為ではありますが、放課後等デイサービスでは利用する児童の特性上、本人や他の児童に危険が及ばないようにやむを得ず身体拘束を行う場合もあります。この記事では、やむを得ず身体拘束を行う場合の注意点や、身体拘束廃止未実施減算の概要について詳しく解説していきます。

(さらに…)

2022年6月4日

放課後デイの利用・FC加盟、に関するご不明点などお気軽にお問い合わせください

Granny|電話番号 027-230-1131 FC加盟に関するお問い合わせ お問い合わせフォーム