【令和4年度版】放課後等デイサービスの欠席時対応加算を解説【放課後デイブログ⑪】

《放課後等デイサービスの欠席時対応加算》について解説します!!

放課後等デイサービスの欠席時対応加算

放課後等デイサービスは、障害のある児童が放課後や学校休校日に通うことができる施設です。障害を持っていても自立した生活を送ることができるように支援するだけでなく、保護者のサポートといった役割も担っています。

そこで、より手厚いサービスを提供することにより報酬が上乗せされる加算の仕組みと、人材の不足や不適切な取り組みがあった場合の減算があります。加算・減算にはさまざまな種類がありますが、この記事では欠席時対応加算の算定要件や注意点について詳しく解説していきます。

(さらに…)

2022年4月29日

【令和4年度版】放課後等デイサービスの看護職員加配加算を解説【放課後デイブログ⑩】

《放課後等デイサービスの看護職員加配加算》について解説します!!

放課後等デイサービスの看護職員加配加算

看護職員加配加算とは、施設で必要基準以上の看護職員を配置した際に算定される仕組みです。看護師又は准看護師、保健師、助産師が該当します。看護職員は通所する児童や家族に必要な医療ケアなどを提供することができる職種です。放課後等デイサービスの事業運営では欠かせない存在ですので、必ず抑えた上で事業運営を行いましょう。

ちなみに看護職員加配加算は、令和3年度に改定された障害福祉サービス等報酬にて、重症心身障害児を通わせる事業以外は算定対象外になっており、重心児向け放課後等デイサービスでのみ算定可能なものになりました。本記事では、重心児向け放課後等デイサービスにおける看護職員加配加算の算定条件について詳しく解説します。

(さらに…)

2022年4月29日

【令和4年度版】放課後等デイサービスの児童指導員等加配加算を解説【放課後デイブログ⑨】

《放課後等デイサービスの児童指導員等加配加算》について解説します!!

放課後等デイサービスの児童指導員等加配加算

放課後等デイサービスの売上のうち、約9割が国・自治体の公金によってまかなわれます。児童ひとりが利用した際に発生する基本報酬のほかに、児童の支援を充実させるために専門職員を必要数以上配置した場合、加算によって報酬を得ることができます。加算にはさまざまな種類があり、それぞれの算定要件も細かく定められています。

この記事では、児童指導員等加配加算の算定要件や注意点について詳しく解説していきます。

(さらに…)

2022年4月16日

【令和4年度版】児童指導員とは?仕事内容や資格要件を徹底解説【放課後デイブログ⑧】

《放課後等デイサービスの児童指導員》について解説します!!

放課後等デイサービスの児童指導員

児童指導員とは、児童福祉施設で障害を持つ子どもたちの生活をサポートしながら、自立支援を行う仕事です。平成29年に放課後等デイサービス開設基準の大幅な改正があり、児童指導員の配置が求められるようになりました。近年では放課後等デイサービスを開設する法人が増えており、児童指導員の需要は上昇傾向にあります。

本記事では、注目が集まっている児童指導員になるために必要なことや仕事内容について解説します。 (さらに…)

2022年4月15日

【令和4年度版】放課後等デイサービスの報酬・単価の仕組みを解説【放課後デイブログ⑦】

《放課後等デイサービスと報酬単価》について解説します!!

放課後等デイサービスの報酬単価

放課後等デイサービスを運営するにあたって、報酬に関する知識はしっかりとおさえておくべき項目の一つです。収入に直結するだけでなく、不正に報酬を受け取ると営業停止処分となることもあるからです。この記事では、報酬がどのように発生するか、報酬を申請する方法について解説していきます。 (さらに…)

2022年4月11日

放課後デイの利用・FC加盟、に関するご不明点などお気軽にお問い合わせください

Granny|電話番号 027-230-1131 FC加盟に関するお問い合わせ お問い合わせフォーム